パッチワークテーブル
5月23日(水)にやっと第一回目のパッチワークテーブルを開催することになりました! ある女性のお客さまから、約1年以上も前から「こんなテーブルワークショップをしてほしい」と ご要望を頂いていて、やっと、やっと、作りはじめました。長らくおまたせしました。(笑) 季節は春頃がいいなぁということで、今でしょ! そして出来上がったものがこちら。 座卓テーブル折り畳み式 ハイテーブルもありますよ~ このワークショップの楽しみは、天板を自分の好きなようにデザインできるというところ。 いくつかの寸法に切った木材を自由に組み合わせて、天板に貼っていきます。 使用する木材は、建築で使用している県産材のスギやヒノキ。 ひとつひとつ木目も色も違うので、組み合わせがとっても楽しいのです。 今まで、テーブルの天板だけでなく、ドアや扉などにもしてきた木材のパッチワーク。 毎回、楽しませてもらっています。毎回、配置に悩み、あっという間に時間が過ぎてゆきますが・・・ 同じスギの木でも、ツルッと綺麗な表面のもの、荒い仕上げのもの、しばらく雨にうたせてシルバーグレーになったものなど